あいうえおブログ

2022年自炊はじめましたブログ。しばらくは1月から5月までの思い出し日記を書いていきます。

【2022年2月18日】包丁とお皿を購入&開封の儀。スシローテイクアウト。

2022年2月18日(金)の記録。
絶賛集中してゴリゴリ仕事をしていた午後。
何やら不穏なお知らせが届く。

暗殺者でもやってくるのだろうか。
何やら事件が起こりそうなお知らせ。
妄想サスペンス劇場を脳内で繰り広げる午後。

包丁が届く

そういえば前夜、包丁をポチったのだ。
お料理系YouTuber様の動画を参考に「関孫六」というブランドの包丁を購入。

いろいろな包丁を含むキッチンツール紹介動画を見まくるも、素人の自分には切れ味の違いなど想像つかないし良く分からんので、名前がカッコ良いという理由で購入を決定。

開封の儀




一緒に写っているのは100均で購入した包丁。
こちらももう何年お世話になったのか思い出せない重鎮。
後継者が見つかったのでお別れです。
今までありがとう。

収納場所を確保する

100均の包丁は経年も相まって切れ味が鋭くないため、お箸と一緒に雑に収納していた。
お箸を取るとき刃に手があたっても怪我しないので。

だが新しい包丁はきっと違う。
うっかりざっくり怪我することが予測されるため、急ぎ収納場所を確保。
仕事で培ったリスク回避能力が役に立った。


今まで存在を無視していた包丁収納を活用することに。
深夜にネジを外して扉と収納部分を洗浄・殺菌。
今の家に引っ越してきて約6年。はじめて使う設備。


お皿が届く

時間は前後するが午前中にお皿も届いた。
楽しい週末を迎えるため、今週ポチった商品はすべて金曜に届くよう調整。
計画通り。

お手紙と、おまけの箸置きが同梱されていた。
嬉しい。ありがとうございます。
手持ちの猫ちゃんの箸置きと並べると、とてもイイ感じ。

なごむ。

夜ごはん

さっそく包丁を使ってみたかったが、この日は仕事で力尽きてしまった。
そういうときはテイクアウトにお世話になる。
はじめてのスシローテイクアウト。

イカリングはサミットのお惣菜。
本日届いたお皿に盛り付けてみた。
(餃子や揚げ物を乗せるのに最適なお皿らしい。)


スシロー先生には、もっと早く出会いたかった。
↓↓今更ながらにスシローデビューした記録はこちら。
aiueo-life.hatenablog.com


スシローを食べて少し元気になったので、包丁の収納場所確保を頑張ったのでした。
おわり。